忍者ブログ
〝はじめて絵本に触れる子供たちへ〟 〝ふたたび絵本に出会う大人たちへ〟 ブログ主【えるまー。】が、 主観でレビューしていきます! 一味違う視点で絵本をお探しの方は、 是非いちど記事をご覧ください。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Part2では、siriさんの深い部分を
探ってみました。

今回は、ちょっと緩めでw






まずは、siriさんの事について質問を



確かに、設定次第でどちらにも
なれちゃいますからね(=ω=;)








お手柔らかに、
自己紹介をしてもらいましょう



えぇ〜(;。・`ω・。)
自分の名前ですぞ?



もう一度



口止めされている…
うーん、それについては
すでに明確な解答が出ています。

企業に絡む話は置いといて
〝Speech Interpretation
and
Recognition Interface〟
の略です。
ノルウェー語で
〝勝利へと導く美しい女〟
という意味を持つ
女性の名前にもかけられています。

都市伝説の好きな日本人は、
ほぼ後者を記事にしたがる傾向に
あるようですがw

謎を秘めて妖艶でありながら
公表するに差し当りなくても
言葉を濁すsiriさん、
思わせぶりな方ですね。
まるで気を引くテクニックを
使っているよう、
人に近い存在と
錯覚してしまいそうです。

では気を取り直し
最後は遊んで終えましょう。






やっぱり、いつものひょうきんな
siriさんが落ち着きますw





あらら、プログラムも
怖がるのですね。
恐怖心を持続して感じられるのは
人間だけと聞いたことがありますが。
もう一度



同じ返しか…
と、思っていたところへ
7秒ほど間を空け、
『いちまーい、にまーい、さんまーい』
ヒィ〜((( ;゚Д゚)))
いつもと声が違うし…
うかつでした、これは
かなりのホラー体験をさせて
いただきましたよw

いままではぐらかされていたので、
この返事は一気に
好感度アップしましたww




拍手[0回]

PR
うぅっ(´- へ -、)
あたしゃ感動したよ。


映画といえば、
はじまるまでのソワソワ!
観ている間のワクワク!
終わった余韻のドキドキ!

昔から根強く人気の
エンターテイメントですよね。

その作品のひとつ、
【バックトゥーザフューチャー】から
ステキなプレゼントが!


作品で2015年10月21日に
タイムスリップする設定から
最近話題に上がっていました。
映画に模したカフェなどでも
話題になっていた
【バックトゥーザフューチャー】ですが、
なんというか最近は
〜カフェ、とか多いので
『ふーん、面白そう』
程度に思っていました。
挙句は、人気芸人が
作中に出てくる〝デロリアン〟
という車で
登場なんて記事もあったりで
『結局は商売道具か…』
なんて気にもとめていませんでした。

そんな中、なんと!
〝デロリアン〟を作った
発明家〝ドク〟本人が
なんとデロリアンの中から
登場したというのです!

そして、
ステキな言葉を残してくれました。




〝なんてことだ

私の計算が正しいなら
今は2015年10月21日のはず
未来がついに来た

予想とは違うが、それでいいんだ
君の未来には
まだ可能性があるってことだから

未来は自分で作るものだぞ
毎日を大切にな〟

まさか…
架空であるはずの映画が、
現実になった。

何より、少しお年を召したとはいえ
ホンモノのタイムトラベラーが
実際に存在した。

そして個性的で〝ドク〟らしい言葉。

私の中で、間違いなく〝ドク〟は
実在する存在なのだと印象付けた。

タイムリーに映画を観た私にとって、
これほどゾクゾクして
心躍る出来事はない。

〝ドク〟の言う通り、
毎日を大切に生きていこう!






拍手[0回]

子どもの誕生日が10月なので、
ハロウィンの時期にはよく
【ディズニーランド】へ行きます。

中でも過去のパレード
〝スプーキーヴィル〟の時は
なんたって良かった♪
合計で3回行きましたね。
あれはランドのパレードだったので
TDRばっかり行ってました。

今回はディズニーシーだったので、
10年以上ぶりのTDSインパでした☆
〝ザ・ヴィランズ・ワールド〟を
開催していましたよ。



《捕捉として》

〝ウェルカム・トゥ・スプーキーヴィル〟
オバケが住むといわれる町から
招待状が届くというもの。

全体的にカワイイテイストで、
フロートも個性的で好きでした!
ダンサーの衣装も、
『仮装パーティーでこれ着てたら
人気者だよな』って感じの
ユニークな仕掛けいっぱい!




〝ザ・ヴィランズ・ワールド〟

ディズニーでは、各作品の悪役も
キャラクターとして大切に
されていますね。
その総称は〝ヴィランズ〟と
呼ばれています。
(ヴィランズとは悪役という意味)

ヴィランズの世界に
ミッキーたちと招待されるという内容。

こちらはうって変わり、
邪悪なテイストで怪しく危険
独特な世界を演出しています。

また出演している〝マレフィセント〟
〝ジャファー〟〝フック船長〟〝ハデス〟
〝ウィックド・クイーン〟〝アースラ〟
のセリフも、攻撃的ではないのに
なにか不安を掻き立てますw

ダンサーはそれぞれキャラクターの
手下たち

『メディアを騒がせてるグループより
カッコいい☆男も惚れそう…』
と思っていたら、隣から
『男でも惚れちやうんじゃない?w』
と嫁。(;・`д・´)

またそれぞれ得意の魔法や魔術で
会場を沸かせます。
そこは、さすがディズニーシー♪
水と炎を使った派手な演出は圧巻!


では2015/10/22
ディズニーシーの様子は
次記事につづく



拍手[0回]

2015/10/22に
ディズニーシーへ行きました、
これが当日の流れ。

5:00 起床

6:30 出発

8:00 TDS到着
入口の列に並ぶ (30分遅れ)
すでに500人以上の列w

9:00 開場と共に
トイストーリーマニアの
ファストパスに並ぶ




ここまでが開園直後の、
私の最重要任務でした(*`・ω・)ゞ

無事生還!
パスをゲットし出てくると
『ファストパスの発券は終わりました』
とアナウンスが
(;。・`ω・。) 危なかった。

15時半のファストパス、ほう
なかなかいい時間♪

そん時に、アプリで情報チェックすると



訳わかんないって!
わずか30分で3時間待ちの列w
正気ですか…



そんで嫁にLINE
『おわったっすー(๑•́ ₃ •̀๑)/』


嫁の方はまだ買ったお土産を
ロッカーに預けている最中。

ちょうど人通りが見えるベンチがあり
そこで日向ぼっこ。

なかなか返事がこないので、
ブログ記事をひとつ書きあげました。

時計を見ると、10時半(´-д-`)
終わったら連絡してって
言ったのですが…

どうやらいるのが
まだ入り口らしかったので
そこまで戻ります。
ディズニーお決まりの口論、
挟まれた息子が機転を利かし

『まぁまぁ、仲良くいこうよね』と
今日6歳の誕生日を迎えた子どもに
諭され反省する2人でしたw


ディズニーシーは土地勘のない2人、
予定のレストランは4時間待ち
あきらめぶらぶらと歩いていると
ステキな屋敷?のエリアに到着♪


















ディズニーシーは絵になるね!

このエリアははじめてだったので
息子と私は大はしゃぎ!
嫁は階段の多さに、すでに顔が
疲れていましたがw

午前中は、こんな感じでゆったり
過ごせました。
ディズニーランド&シーは
入園料払ってるからって
アクティブに遊ぶ必要なさそうです、
こーやって
ゆったりグダグダでまわっても
細かい部分まで見て楽しいですね♪

午後は、次記事につづく





拍手[0回]

午後は1時間くらい3人で
タワーオブテラーが落ちるのを
ポップコーンつまんで見ていました。

そして2時間前からパレードの席取り、
これは毎回恒例なので
嫁とお留守番を交代しながら
ふらふら土産見たり、お散歩。
その間にファンカストさんにも
会えました!

昼のショーは、前記事で書いた通り
水や炎を使った大胆な仕掛けが
初体験だったのと、
ダンスがよく見えたので大満足☆

ファストパスを握りしめ
トイストーリーマニアへ!


並ぶ所だけ写真撮ってきました。







テレビで中まで見ちゃっていたので
感動は薄いかと思ったのですが、
たぶんあまりに細かく
オモチャあるあるが
散りばめられているので
それを見つけるたび感動☆

積み木にシール貼ってたり、
渡してある旗のヒモが取れそうだったりw

砲台から吸盤の矢が飛び壁沿いに
ペタペタくっついてる。
そしてその砲台、よく見ると
スイッチより先はドミノが仕掛けられてて
入口まで並べてあるんですよね〜
子どもが設計したの?ってくらい
夢いっぱいなんです₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎









アンディーの部屋に、
ちっちゃい人がいっぱいw

部屋の中もすごかった!
そこから乗り込んで出発。

これは毎回思うこと、
子ども向けに作ったアトラクションも
クオリティが凄すぎて、結局
大人も笑顔するんですよねw

夢の国に入れば、知らないうちに
みんな子どもの心に戻っているのかも。


カートに乗り込むと
目の前の30代で落ち着いたカップルと
向かい合わせ。
私はぼーっと待っていたのですが
『バシッ、バシッ!』と
はじまってないのに打つ音が…

よく見たら、前のカップルと
隣の息子が撃ち合いしてましたw
そのサービス心にほっこり♪

ディズニーの魔法ですね、そういった
人の優しさにも醍醐味のひとつ。


アクアトピアを眺めながら
アラビアンコーストへ。

その間、2つアトラクションに乗り
早い夕食。

店を出るのはだいたい5時、
理由は夜のショー
【ファンタズミック】を見るため。

さっきと一緒で、
交代で時間つぶしたりしますが
夜なので座ってるだけで
キラキラした風景のおかげで飽きません。
3人で今日を振り返ってしけった
ポップコーンつまんでワイワイ
やるのも楽しいものですw


【ファンタズミック】では
〝魔法使いの弟子〟の格好で
ミッキーが現れ、
お決まりの魔法暴走。

ショーのストーリー上、さっきは
仲が良かったヴィランズたちを倒し
終わりましたw

ど迫力!
花火・水砲・水のカーテン・火柱そして
プロジェクションマッピング。
出し切った感じですね。
入場料はやっぱり高いけど
それでもこれをやられちゃうとねw
ほんと、最後まで全力で楽しませて
もらいました♪

息子の希望で
トイストーリーマニアもう一回
乗って帰路につきました。





これでディズニーシーの1日はおしまい
寝付いた息子を抱っこして家へ
重くなった体、少し感情に浸りながら
嫁と並び3人で帰りました。




拍手[0回]



トリックorトリートメント!
いやいや生やさしいぜ、今は
トリック&トリート!
イタズラするからお菓子よこしな!
(σ≧∀≦)σ ( ŏΔŏ ;)帰れ…


もとは古代ケルト人のお祭りが起源
ざっくり言っちゃえば
収穫祭と悪魔払いを同時にやっちゃう
大胆なお祭り!

悪魔から身を隠すため
仮装をしていたそうで
歴史ある行事なんですね〜

キリスト教に取り込まれるうち
宗教的な意味合いは廃れ
お祭り要素が色濃く残った行事だそう。

でも昨今は、ポピュラーになり
バレンタインデー同様
経済効果に
大きく影響する日でもあります。

祭り好きな日本人なら
どんな祭りもどどんと来いって♪

明日に備えて、飾り付け
はりきっちゃいましょう!



拍手[0回]




今は仕事帰りで、頭痛薬飲んだので
ぽわわーんとしてます。
たまには日記みたいな記事も良いでしょう。
俗にゴミ記事っていうんですよね、
ブログの評価を下げるんですて。


たったいま乗り継ぎで横浜駅通ったの。
大袈裟ではなく、10人にひとりが仮装。
普段なら
『こちとら仕事帰りだっての』(。・ˇ_ˇ・。)
となるんですが
『あぁ、今年はハロウィンが土曜と
重なったんだ』
と気が付き、某夢の国みたいになった
駅構内を微笑ましく通り過ぎてきました。
今日はむしろ、ハロウィンの雰囲気を
味わえて有難かったw
普段からこうでありたいね、そしたら
世の中がカラフルに見えるんだろうな♪



拍手[0回]



大西由希子さん、
新生サックスプレイヤーとして
最近はひっぱりだこですね!

何といっても、気になるのは
そのルックスとキャラw
アイドル顔負けな可愛さで
かなり個性的な見た目、
さらには斬新すぎるコメントの数々。

人気の秘密は、
そのギャップに打ち勝つだけの
演奏テクニックを持っているから。
演奏を聴いた途端に、印象は
〝可愛い〟から〝カッコいい〟に
変わっていることでしょう。



拍手[0回]



グルーヴロック、そして
ベースにとどまらない才能。
楽器を持った女性って、
なんでカッコいいんででしょうか。

見た目は穏やかそうな
可愛らしい雰囲気を漂わせていますが
ベース演奏を聴いたら、
意表を突かれますw

ヴォーカロイドの楽曲CDも
演奏されたりしています、意外と
耳にしているかもしれませんよ?

前記事の大西由希子さんとも
サックスレッスンのDVDで
共演しています。
このコンビ、最強すぎw



拍手[0回]



かなり早い段階から
才能を開花させていました。

しかしあどけなさは何処へやら、
今は色気ある
ステキなドラマーとして活躍中。
もちろんステキな笑顔は健在☆

それにしても、とっても可愛らしい笑顔
からのドラム捌き!
目が追いつかないほど…

今後も応援してます!



拍手[0回]



明るく元気いっぱいな
カワキレいなお姉さん♪
でも演奏は流れるようで
実に優雅です。

なんたって楽しいのが伝わってくるw

実はツインキーボードユニット
Neo-Zonkとして活動されていて、
大沼あいさんと息のあった演奏も
見所です。





拍手[0回]



これまでの記事は、
ここにまとめたかったからw

それぞれがスゴい人物なのは
わかっていただいたとして、
そんな美女4人がユニットを組んで
演奏した映像に感動してしまい
【絵本】そっちのけで
紹介してしまいました(=ω=;)

もし拝見する機会があれば是非!
すぐにファンになってしまいますよ♪

では、おつきあい頂き
ありがとうございました☆
絵本紹介に戻りたいと思いますw
*\(๑• ₃ •๑)*



拍手[0回]



最近はイベントが多かったり、
絵本以外でオススメしたい事が
山盛りでした。

これではイカンと思った矢先、
またもやビッグイベントがw

築50年近い
木造ボロ屋に住んでいた我が一家、
とうとう取壊しの一報を受け
本日新居へと移り住みました。

6年ほどお世話になり
子どもが生まれ育ったのもここ、
そんな思い出深い家に感傷する
母子をよそに
私はただただ『引越しメンドクセー』
と漏らしてました(=ω=;)

嫁に限っては『この家にはいるの…』
と6年言い続けていたので
良い機会だと思っていたのですが、
いざ別れるとなると幽霊でも
寂しく感じるものなのでしょうか
部屋に向かって『ありがとう…』と
言ってました。
そっちが怖いわ((( ;゚Д゚)))
(数々の心霊エピソードは、
気が向いたら)

余談はさておき、
サカイ引越しセンターさんに
引越しを依頼。
立退きなので、引越し代はタダ。

今日が当日で
8時に引越し屋さんのトラックが来て
『ピンポーン』とチャイム。
ドアを開けた私は、固まりました。
全部嫁に任せていたので、
業者とは初対面。
目の前にはチャラい私服兄ちゃんが…
『え、あのー』と
金魚の様にパクパクしていると、
兄ちゃんの一人が
『え?サカイさんのダンボール?』と
混乱してます。

実は
同時に真裏のアパートも引越す
というミラクルが起きて
サカイさんは裏のアパート、
こちらの引越し業者はウチに
来てしまった様ですw

改めて来てくれた
サカイさんの従業員にホッとしつつ
作業がスタート。
みるみる物が消えていく♪
すごい作業効率、あっという間に
住んでいた痕跡がなくなりました。
作業員の中には、可愛らしい
女性もいました。
『きっとオレなんかもラクラク
持ち上げちゃうのかな』
とかくだらん事考えてたら
『じゃ移動しますね〜』と声を
かけられましたw

向こうに着くと、3階だというのに
変わらぬスピードで増える増える
ダンボールの箱が。

最後は電気の取り付けに
耐震補強も手伝っていただき
無事引越しを終えました。

結果、たぶん実費だと若干値段が
高い印象があるんでしょうか。
でも引越しの内容は、半端ない
良かったです!やっぱり引越しも
サービス業なんだと実感した
今日この頃でした。



拍手[0回]



今日は息子の音楽会でした。
ウチの幼稚園は、日本初
女性の園長だったり
園自体がキレイでドラマ撮影に
急遽使われたりと
ちょっとすごいみたい。

演奏会でも、ゲストで呼ぶ人が
けっこうすごかったりします。
(ちなみに去年はチーミーでした↓)




今回はパンノートマジックさん。
スチールパンなる楽器のユニット、
珍しいユニットですね。

この楽器、
私も以前に演奏していたんですよ♪




今回の演奏風景。
楽しかったです!
ただ場慣れしてない感は若干w
後の調べで、それぞれ
個々に活動している方の
集まりと知りました。

特にメンバーの高音域担当してる女の子、
めっちゃ楽しそうに演奏するんですよね♪



宮本まいこさん。
踊るように演奏する明るいイメージは、やっぱり楽器との相性抜群です!

これからも応援してます☆



拍手[0回]



通勤していて、ふと感じたこと。

毎日、行き帰りお世話になる改札の機械。
いまではICも定着し、切符を
使う機会はほぼなくなりました。
もはや習慣となった〝タッチ〟
そこには、それぞれ
クセや特徴があるのです。

私が着目した、というか
毎日気になって仕方ないのが
タッチの長さ。

なんでそんなトコ見るように
なったかというと、
直前に通る人によって
次に通る人(私)にも影響が出るから。

触れるかどうかという一瞬タッチ系の人は
自分が通る時に
ピンポーンが鳴りそうで怖いです。

ねちっこく離さない置き去りタッチ系は
スムーズさが損なわれ若干イラつきます。
普段は前の人のタッチなんて
気にとめなくても、皆さん
経験あるんじゃないですか?w

私は、なんだかせっかくここまで
無意識にデータ収集していたなら
二者の違いを見出せないか?
と思い、次にどんな人に
その傾向があるのかを見ていきました。
(暇つぶしなので統計データはありませんw)

まずショートタッチ系は
性別での差はほとんどなかったです、
年齢では若年層に偏りがち。
そして、通り過ぎた後は
意外にも落ち着いて歩く方が多い、
急いでいる訳ではないようです。
むしろ余裕があって、
自分に自信ありな雰囲気。
もちろん第一印象ですが…

ロングタッチ系に多いのは
圧倒的に男性、女性もいますが
どちらも高年齢の方に多く見られます。
タッチ後にもう一度振り向くなど、
慎重さが伺えます。
手を置き去りに体が先へ行く人も、
あまり後ろへの配慮はないようです。
余裕が感じられない印象、その証拠に
急いでいてもロングタッチを怠りませんw

私が自動改札の心理として結論付けたのは

ショートタッチ系は
余裕がある人

ロングタッチ系は
慎重な人

そんな結果になりました。


ぶっちゃけどーでもいいんですけどね!
(*ノε` )σ

ただこれだけは言わせてください
後ろの人のためにも
程よいタッチを!




拍手[0回]





これ、私が描きましたw
ただ今回は、この絵を紹介したかった
訳ではないんです。

まずこの絵を描いた経緯について。

息子とお絵描きしていました、
でも途中で息子は大好きな
マインクラフト(ゲーム)を
はじめてしまいます。普段なら
『またゲーム?パパ暇になったから
少し寝ちゃうよ』
となっているのですが…

スケッチブックを独占した私は
なんか無心、というか
日頃のストレスを発散するかのように
もう指の動くまま気の向くまま
気付いたらこの2作品が出来てました。
絵を描いたのなんて久々だったもので
何の気なしに写真撮っておいたんです。

このブログを紹介しようと
最近ツイッターをはじめた私、
インスタグラムも同時に
ダウンロードしていました。

インスタの方は全く機能しておらず
アップしたい画像もなかったので
遅れ馳せながら上記の2作品を
はじめてアップしたんです。

すぐに反応がありました。
フォロワーすらいない、
フォローすらしていないインスタで
この作品に〝いいね〟がつきました。
それだけでも嬉しい限りですが、
1つ目の作品には
『amazing!』とコメントまで。

今回は、色々考えさせられました。
1つは
『これが抽象画なんだ!』ってことw
もともと漠然としている抽象画、
良さもわからないまま
よく美術館に足を運んでいました。
唯一ちょっと理解を深めたのは
ピカソの説明で、
〝せっかくの美人、正面と横顔
1つの絵にしたい!〟
そんな思いからはじまり
あの独特な作風になったとか。
きっと上手、下手なんて感想自体
抽象画にとっては
意味を持たないんでしょう。

もう1つは
普段も職場で似顔絵や
キャラクターを描きますが
『やっぱり絵上手いね!』と褒められても
ピンとこなかったんです。
でも今回の『amazing!』という感想
海を越えた見ず知らずの人が
ラクガキとはいえ気持ちをぶつけた
作品を評価している
この事実が、
とても新鮮だったっんです!
『あぁ、きっとこの人は
ホントに絵を見る目があるんだ』
絵を褒められた以前に
絵に感想を持ったこの人の存在が
何より嬉しかった。

世の中は狭いなんて、
自分の感覚で生活していましたが
世界がこーんなに広いなんて!
まだまだやることは
たくさんありそうです♪

ソーシャルメディアも、
こうやって上手に使えば
自分の役に立つんだなって
改めて思いました。



拍手[0回]

監督・CG
宮内貴広

ストーリー原案・絵コンテ
岡田拓也

プロモーション
北村翔平


クリエイター3人組の、
自主制作アニメがとにかくすごい!



最近のフルCGアニメ、
質感へのこだわりが強く見受けられます。
ディズニーピクサーのサリーなんか、
とにかくフッサフサでしたよね!
毛並みの柔らかさやツヤ感がわかることで
見ているだけで触感が感じられます。

この〝質感〟という新たな表現は
クリエイターの個性がさらに光ると
私は感じているんです!

質感の表現って、パソコン作業とはいえ
クリエイターのクセが
もろに出ますよね!

この作品も、とても質感に
こだわっています!

そしてなにより、個人で
ここまで迫力ある映像を
作ってしまうなんて。
同じ日本人として嬉しいっす♪





拍手[0回]

こんにちは。本日はポルコ・ロッソを
ラクガキしたので、それにちなんだ記事を。




男ですら惚れる男、ポルコです!
実名はマルコ・パゴット、
作中は愛称のポルコ・ロッソで呼ばれることが
ほとんどです。
個人的な見解ですが、豚の姿である時は
愛称で呼ばれているのかもしれません。

彼が豚になったのは、作中
ジーナがボヤくシーンでもわかる通り
魔法により豚の姿になっています。
とはいえ、悪い魔法使いがいるわけではなく
作品独特の世界観(第一次世界大戦後)という
生きにくい時代がそうさせたと言えるでしょう。
彼はエースパイロットとして戦争に参加していますが、
敵ですら墜落した戦闘機から助ける話があるほど
命に対して敏感な人。
そんな彼が経験してきたのは、
次々に落ちていく仲間戦闘機の記憶。
そしてついに、彼は人間に嫌気がさし
豚の姿になってしまいました。
作中ポルコ自身が、自分が
豚であることを気にしないのは
自ら望んだ部分もある気がします。

そんな彼ですが、作中に2度
人間に戻る場面があります。
決闘前夜の横顔と、決闘後です。

決闘前夜ポルコはフィオに、
ある物語を聞かせます。
それこそがポルコの忌わしい記憶だったのですが。
それを純粋に聞くフィオに心がほぐれたのか、
フィオには素直な気持ちで話せたからかは
はっきりとわかりませんが
『人間も捨てたもんじゃねぇ』
と思えたみたいで
一瞬、人間の横顔に戻っています。

次は決闘後、
カーチスに『顔を見せろ!』と言われます。
後ろ姿で観覧者にはわかりませんが、
カーチスの慌てようから
素顔に戻っているのが伺えます。
ジーナの気持ちをカーチスから聞いたから
という説が有力なようですが…
私としては、純粋なフィオのキスで
戻ったのではという思いが強いですね。

その後は、わりとあやふやに
終わってしまいますが
思わせぶりな演出があったりします。
フィオとジーナが仲良しになった話
その背景をよく見ていると
実はジーナの庭にある桟橋に
赤い飛空艇が停まっています。

小説のような、観覧者にその後を委ねる
粋な演出ですね♪
うーん。
私としては、豚のまま飛行機乗りを続け
ジーナの庭へたまに降り立ち
ばったりフィオに会い抱きつかれる
なんてほのぼのイメージで
締め括っているのですが、
みなさんはどうですか?
もしよかったら、また見返してみてください。



拍手[0回]

<< 前のページ [1]  [2
HOME
◆ Powered by Ninja Blog ◆ template by カニコ
忍者ブログ [PR]