忍者ブログ
〝はじめて絵本に触れる子供たちへ〟 〝ふたたび絵本に出会う大人たちへ〟 ブログ主【えるまー。】が、 主観でレビューしていきます! 一味違う視点で絵本をお探しの方は、 是非いちど記事をご覧ください。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

子どもの誕生日が10月なので、
ハロウィンの時期にはよく
【ディズニーランド】へ行きます。

中でも過去のパレード
〝スプーキーヴィル〟の時は
なんたって良かった♪
合計で3回行きましたね。
あれはランドのパレードだったので
TDRばっかり行ってました。

今回はディズニーシーだったので、
10年以上ぶりのTDSインパでした☆
〝ザ・ヴィランズ・ワールド〟を
開催していましたよ。



《捕捉として》

〝ウェルカム・トゥ・スプーキーヴィル〟
オバケが住むといわれる町から
招待状が届くというもの。

全体的にカワイイテイストで、
フロートも個性的で好きでした!
ダンサーの衣装も、
『仮装パーティーでこれ着てたら
人気者だよな』って感じの
ユニークな仕掛けいっぱい!




〝ザ・ヴィランズ・ワールド〟

ディズニーでは、各作品の悪役も
キャラクターとして大切に
されていますね。
その総称は〝ヴィランズ〟と
呼ばれています。
(ヴィランズとは悪役という意味)

ヴィランズの世界に
ミッキーたちと招待されるという内容。

こちらはうって変わり、
邪悪なテイストで怪しく危険
独特な世界を演出しています。

また出演している〝マレフィセント〟
〝ジャファー〟〝フック船長〟〝ハデス〟
〝ウィックド・クイーン〟〝アースラ〟
のセリフも、攻撃的ではないのに
なにか不安を掻き立てますw

ダンサーはそれぞれキャラクターの
手下たち

『メディアを騒がせてるグループより
カッコいい☆男も惚れそう…』
と思っていたら、隣から
『男でも惚れちやうんじゃない?w』
と嫁。(;・`д・´)

またそれぞれ得意の魔法や魔術で
会場を沸かせます。
そこは、さすがディズニーシー♪
水と炎を使った派手な演出は圧巻!


では2015/10/22
ディズニーシーの様子は
次記事につづく



拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◆ Powered by Ninja Blog ◆ template by カニコ
忍者ブログ [PR]